ベンガラ染め
大人用ということで配布された布マスクですがやや小さいので
子どもの活動に使用してみました。
今回はベンガラ泥染めに挑戦です。
ベンガラ泥染めとは媒染剤や火を使わず、
少しの水で揉み込んで染めるエコな手法です。
人にも環境にもやさしい染料なのでご家庭でも簡単に扱えます。
今回はこちらのサイトを参考にして行いました。
ベンガラ泥染め
染料です。
今回使ったのは「春桜」「鉄朱」「深川」の三色。
下染め剤で準備をしてから手で好きな色を揉み込んでいきます。
よく揉み込んで絞ったら天日干しをします。
よーく乾かすことでしっかりと着色するとのことです。
やさしい色合いに仕上がりました。
筆を使って塗ったり折染めのように染料を直接染み込ませたり、
防染糊を使って好きな図柄を白抜きしたり・・・
染め方をいろいろと試すこともできるようです。
しばらく必需品となるマスクを好きな色や模様に染めて
楽しんでみてはいかがでしょうか。
夏の自由工作にもいいかもしれません。
(nico ウチダ)